2016年 06月 11日
![]() Blogのあり方というか利用法というか意義というか...... こんな所へ行った こういうモノを見つけた 素敵な風景をみた 場合によっては写真はおかずで、世の中の不合理や不満を話し合ったり 日常の何でも無い愚痴を聞いたり聞いてもらったり Blogは何でもありか ならばiPhoneからも投稿してみるかと思い、今日はテスト投稿 iPhoneの写真アプリは実にたくさんあり、味わい描写も気軽に楽しめる 普通の写真を投稿する時は長辺の長さを700にしてその縮尺率で電卓で計算して短辺の長さを決めている だけどiPhoneからの投稿はそのサイズ調整がやりにくい (パソコンで見る時にクリックすると拡大するのは同じ......デフォルトのサイズで表示される) モノクロが好きなので、iPhoneでもモノクロ変換して今後掲載しようと思う なかなか写真が撮れないし、撮りに行く時間が無い時も有るので 写真の楽しみ方をもっと広げようと考え、iPhoneでも気軽にBlogに写真投稿しようと思ったのです^_^; 明日は当番医 よって、当ブログは明日も営業をしています笑 素敵な週末をお過ごし下さいね
by voyagers-x
| 2016-06-11 07:00
| iPhone6S
|
Comments(16)
私がBlogをはじめた頃は、前のBlogですがiPhoneで撮った写真をアップしていました。当時は4Sでした。PCでその写真を見たところ、画質の粗さに愕然としたものでした。
それから考えるとiPhoneのカメラも随分進化したなぁと思います。
iPhoneでいろいろ加工ができるのですね。
簡単に投稿できるなら、 それでもいいのかもしれません。 要は、 ブログで何を発信したいか、 ですね。
世界で一番売れた、いや売れてるカメラは?
そうです、ダントツに iPhone だそうです^^ 年齢性別、プロアマ問わず誰でもややこしい設定無しで間単に美しい写真が撮れて インターネットで送れてSNSにアップできて加工が出来る・・・、 売れない訳がないですね(笑)。 写真も作品作りとそうでない部分との道筋がはっきりし始めた感があると思いませんか?
こんにちは
私も6Sを使ってますが、旅行などの家族写真は全て自撮り棒のiPhoneで撮影してます 結構きれいなんですよね、これがまた・・
たまにはスマホもいいですが、やっぱりライカの写真を見たいです。
若い人がスマホで撮った写真の感性というか、シャッターチャンスには とても勝てません^^ 私にとって写真は印刷するか大きな画面で見るものであって、 ブログはそのお裾分け的なものでしかないかなと思っています。 だいたいこんな感じの写真、みたいな^^ じゃあ個展でもやればといわれそうですが、誰も来そうにないので^^; 明日は当番医ですか。久々ですかね。ご苦労様です。
こんにちは
ポケベル→PHS→ガラケーと歩んできます iphoneにはもう行けない感じです いろいろな機能があるのは分っていますが写真はやはりカメラ派です。
写真を「記録」として撮るのであれば、きょうびのスマホは十分な能力を備えてますよね。
「写ルンです」みたいなレンズ付きフィルムよりは、よほどクォリティが高いです。 また、インスタグラムなどの編集機能が強力なアプリもあるし、スマホの処理能力も高いし、コンデジ以上に使えちゃいますよね。 ボケのシミュレーションも昔に比べるとかなり自然になってきました。^^ でも・・・写真を撮っているという気分に乏しいんですよね。 私の場合、やはり「記憶」として撮るためには、「ファインダーを覗く」と言う行為が不可欠のようです。^^;
voiyagers-xさん
最近のスマホのカメラ機能が格段に良くなったようで、 ある地元の写真家はスマホによる写真展までやったことがあります。 ☆.。.:*・゚ korekazuさん いつもありがとう!! おはようございます!! iPhoneの写真の画質も凄く良くなってきましたね 多分十分Blogでも通用し、Blogで写真を楽しめるとは思います ただ、カメラが好きな人たちが集まる写真系Blogですから、少しだけ物足りなさを感じるのは 仕方がないですね 精神的な充実感がちょっと...... ☆.。.:*・゚ j-garden-hirasatoさん いつもありがとう!! おはようございます!! たまに出先からの投稿で一緒に楽しむ分にはいいかもしれませんね でも慢性的にスマホだけの写真になってしまったら、やっぱり少し物足りないかな Blogで発言したい事......うーん.....日常の何でも無い事かな(^_^; ☆.。.:*・゚ cobag2さん いつもありがとう!! おはようございます!! そうですよね、一番売れてるカメラはiPhoneですね笑 スマホなら世界中の人と一緒に写真を楽しめますね しかも簡単に気軽に 僕はよくInstagramを眺めて楽しんでいます ほとんど眺めるだけのSNSですが、楽しいですね 世界のいろいろな人の写真に関する完成を楽しむ事が気軽に出来ます ☆.。.:*・゚ sink_jpnさん いつもありがとう!! おはようございます!! 6S、裸で使われていますか? 僕は現在裸で使っています Appleのあのデザインが好きなのです 片手フリック入力していますが、ずっと打ち続けると親指を伸ばして打つフリックがきつく感じます SEの方がもう少しコンパクトなので、その辺は楽なのでしょうね ☆.。.:*・゚ tullyz1さん いつもありがとう!! おはようございます!! やっぱり tullyz1さんは、そう仰ると思いました(^_^; 実は僕もそうですね 写真を撮るならLeicaがいいですね 最近十分撮れていないので、この頃の投稿はGRが多くなっていまが やっぱりLeicaで撮りたいですね iPhone、右手でもって片手フリック入力すると 左の列の、あ、た、ま行が少し親指を伸ばして打たなくてはいけないので大変です 僕はどちらかというと、親指の指先でフリックする派なので 遠くのキーの時に親指の腹で打たなくてはいけません 両手持ちの時は固定がしっかり出来るけど、片手フリックはキーを入力するたびに 手首から先が動くので疲れますね(^_^; ☆.。.:*・゚ micro43さん いつもありがとう!! おはようございます!! 是非、思い切ってiPhoneに飛び込んできて下さい 超絶便利です ☆.。.:*・゚ blackfacesheep2さん いつもありがとう!! おはようございます!! スマホはコンデジの代わりになるか....... ならないかも 写真は楽しめるかもしれないけど、満足出来ないでしょうね とりあえず、出先からレポート的な写真は楽しいのかもしれませんが(^_^; ☆.。.:*・゚ gettengさん いつもありがとう!! おはようございます!! スマホは進化していますね 多分Blogくらいだったら質的には十分かもしれませんね でも本音は、スマホで撮る写真に精神的な満足感はゼロですね(^_^; |
about
Calendar
カテゴリ
お気に入りブログ
コバチャンのBLOG タッドの気まぐれフォト 果実な日々 心のままに 感じるままに2 日本庭園的生活 hal@kyoto Tullyz bis /... 暗室生活 Life is Sooo... Black Face S... Silver Oblivion When You're ... N-style blue days we... H I S H I A ... le fotografi... オールドレンズの楽しみ 自由時間ー至福のひとときー one shot o... アメリカからニュージーランドへ my point of ... reverse laur... iCloud_9 - P... 山紫水明 Camellia-shi... 写真の散歩道 外部リンク
MEMO
検索
ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||